バドリガルの戦 Flyff Universe バージョン1.4.1
December 24, 2024
バドリガルの戦
Flyff Universe バージョン1.4.1
ライフスタイル
新しい機能の紹介:ライフスタイル
旅の手助けとなるアイテムのクラフトや収集をすることができます。
[ライフマスター]レビ
採集
このシステムの最初の要素は採集です。新しいLifestyle NPC「Livi」からペニャを使用して、ハーブ採集、木こり、鉱石採掘、釣りといった各採集タイプに対応した新しい道具を購入できます。これらの道具には有限の耐久度があり、レアな採集物ほど耐久度がより多く消費されます。成功・失敗にかかわらず耐久度は消費されることに注意してください。
これらの道具を使用するには、Liviのクエストを通じてスキルを習得する必要があります。クエストを完了すると、それぞれの採集スキルが解放されます。
Liviから購入できる新しい道具
ハーブ採集、鉱石採掘、木こりはマドリガル全域で行うことができ、ハーブ、鉱石、木がランダムに出現します。各地域では、ペットベリー採集と同様に、出現する材料の種類が異なる分布になっています。
マドリガルにおける採集スポットの例
Region |
Type |
Spawn Rarity |
Flaris |
Herb |
Rare |
Flaris |
Tree |
Common |
Flaris |
Ore |
Very Rare |
Saint Morning |
Herb |
Common |
Saint Morning |
Tree |
Rare |
Saint Morning |
Ore |
Rare |
Garden of Rhisis |
Herb |
Rare |
Garden of Rhisis |
Tree |
Very Rare |
Garden of Rhisis |
Ore |
None |
Darkon 1, 2 |
Herb |
Common |
Darkon 1, 2 |
Tree |
None |
Darkon 1, 2 |
Ore |
Very Common |
Darkon 3 |
Herb |
Rare |
Darkon 3 |
Tree |
Common |
Darkon 3 |
Ore |
Very Common |
Azria |
Herb |
Common |
Azria |
Tree |
Very Common |
Azria |
Ore |
Very rare |
Coral Island |
Herb |
None |
Coral Island |
Tree |
Common |
Coral Island |
Ore |
Rare |
上記の表で定義されているレアリティは、その地域での全体的な出現量に相対するものです。目安として、地域が広いほど、出現量は多くなります。
ハーブ、木、鉱石にはそれぞれ異なるレアリティが存在し、適切な道具(くわ、斧、つるはし)を装備する必要があります。これらのレアリティは「普通(Ordinary)」「通常(Regular)」「ユニーク(Unique)」「レア(Rare)」「伝説(Legendary)」の5つのグレードに分類され、グレードが高いほど出現頻度は低くなります。ただし、グレードが高いほど、より高品質な素材を収穫できる可能性が高く、特定の素材は高グレードの採集物からのみ入手可能です。
これらの素材を採集すると、採集タイプごとの熟練度経験値を獲得できます。熟練度ポイントが増えると、成功率や大成功率も上昇します。また、高レアリティの素材を採集することで、より多くの熟練度ポイントを得ることができます。
スキルの進行状況を確認できるメインのライフメニュー
釣りは他の採集タイプとは少し異なります。Liviのクエストを完了して釣りスキルを習得した後、水辺に向かうことで釣りを始めることができます。釣りは自動で行うこともできますし、釣りのミニゲームをプレイして成功率を上げることもできます。
釣りの成功率を上げるためのミニゲーム
自動釣りを行っていた場合、釣りセッションが終了した際に釣果を確認することができます。
※自動釣りの場合、成功率は基本値のみですので、ご注意ください。
釣り名人になろう!
生産
このシステムのもう一つの要素は生産です。採集した素材を使って、ゲームプレイ中に役立つ新しいアイテムを作成することができます。生産には「料理」「錬金術」「大工」「鍛冶」の4種類があり、それぞれのスキルをLiviからのクエストを通じて習得する必要があります。各生産タイプの拠点は、マドリガルの各街やLiviの前に設置されています。.
街で利用できる生産拠点の例
Skill |
Region |
Location |
Alchemy |
Flarine |
Near NPC [Magic] Marche |
Alchemy |
Saint City |
Near NPC [Magic] Martin |
Alchemy |
Darken |
Near NPC [Magic] Haven |
Cooking |
Flarine |
Near NPC [Food] Losha |
Cooking |
Saint City |
Near NPC [Food] Karin |
Cooking |
Darken |
Near NPC [Food] Bolpor |
Cooking |
Darkon 3 |
Near NPC [Food] Jinitte |
Cooking |
Azria |
Near NPC [Food] Gigaka |
Cooking |
Coral Island |
Near NPC [Food] Pau Pau |
Smithing |
Flarine |
Near NPC [Jewel Manager] Peach |
Carpentry |
Flarine |
Near NPC [Housing Specialist] Charlie |
他の生産で使用できる材料や、直接使用可能なアイテム(料理、バフアイテム、家具、特殊なアクセサリーなど)を作成することができます。採集と同様に、アイテムの作成に失敗しても、それぞれの生産スキルに対して熟練度を獲得できます。
レシピは、材料をランダムに組み合わせて試すことでアンロックされます。アイテムを組み合わせると、レシピの一部分が判明する事があります。正確なレシピ通りに置けた場合は、必ずそのレシピが判明します。ただし、一部のレシピには、特別な称号や熟練度が必要な場合があります。
生産を試みる例
レシピを入手した後、十分な材料を投入すれば同じアイテムを一度に複数作成することができます。
※アイテムを作るには、ウィンドウ右上のドロップダウンメニューから目的のレシピを選択し、その後材料を投入してください。レシピを選択せずに材料を投入した場合、「ランダム生産(レシピ調査)」として扱われ、生産自体に成功しても、目的のアイテムが得られないことがありますのでご注意ください。
また、一部のアイテムにはインベントリや倉庫で所持できる数の上限があります。この場合、超過したアイテムはメールで送られ、後で受け取ることができます。
レシピが選択されている例
作成を試みているアイテムを確認でき、キャッシュショップのスクロールを使用して生産速度を上げることができます。このスクロールには、5分、10分、30分、1時間の種類があり、生産速度アップメニューで使用できます。ただし、必要な時間を超えて使用した場合、余った時間は返却されないことに注意してください。たとえば、残り時間が5分の生産に1時間のスクロールを使用した場合、スクロール全体が消費されます。
また、キャッシュショップアイテム「Scroll of Success」を使用して生産の成功率を向上させたり、「Scroll of Production Boost」を使用して生産時間を20%短縮することも可能です。
製作中のアイテムの例
エキスパート & マスターランキング
採集や生産のいずれか1つを「専門スキル」として選択することで、特別なバフを得ることができます。この選択は、7日に1回変更可能です。以下に、それぞれのマスタリーの効果を確認できます。
Skill |
Expert Effect |
Herb Gathering |
Great Success Rate +10% |
Mining |
|
Woodcutting |
|
Fishing |
Chance for catching large fish +10% |
Alchemy |
Earn unbound items for Great Success |
Cooking |
|
Smithing |
|
Carpentry |
釣りをエキスパートに選んだ例
熱心のあるプレイヤーに向け、熟練度ポイントの週間ランキングがあります。ランキングは累積した熟練度ポイントに基づき、サーバー時間の毎週月曜日深夜0:00にリセットされます。週間ランキングでトップ5に入ると、特別な称号とMaster’s Chipが報酬として与えられます。この称号は1週間限定で使用可能です。
累積熟練度が100,000以上の場合、その週に100ポイント以上の熟練度を獲得しなければ、週間ランキングリセット時に累積熟練度の10%が減少します。このペナルティは熟練度が増えるほど大きくなり、累積熟練度が1,000,000の場合には週1,000ポイント、10,000,000の場合には週5,000ポイントの獲得が必要となります。これにより、何もせずにランキング上位に留まることを防ぎます。
一部の高レベル生産レシピにはこれらの特別な称号が必要となるため、日々の熟練度を忘れずに上げておきましょう!
Master’s Chip
Master’s Chipは、ランダム生産でアイテムを成功裏に作成した際に獲得できます。このチップは、Liviでさまざまな材料と交換することができます。
放浪商人
放浪商人(Wandering Merchant)
は各街で見かけることができる商人で、プレイヤーごとに異なる在庫を抱えています。在庫は3時間ごとに更新されます。この商人は通常、生産に必要なアイテムをペニャで販売しますが、販売されるアイテムは数量が限られています。ただし、キャッシュショップアイテム「Wandering Merchant Refresh Ticket」を使用することで、販売アイテムとその在庫をリフレッシュすることができます。
放浪商人ショップウィンドウの例
レベル拡張 & 新ダンジョン
最大レベルが165に引き上げられます。このレベルキャップの開放により、マドリガル周辺での狩場が不足することを考慮し、フラリスの「フラリスダンジョン」に似た新しい、コーラルアイランドの「Herneos」が開放されました!
Herneosへの入口は、このダンジョンに関連する新しいクエストを通して発見できます。このクエストラインでは、経験値やさまざまな報酬、さらにインベントリスロットを獲得することができます。ただし、インベントリスロットを追加で提供するクエストラインはこれだけではありません。一部の古いクエストにもインベントリスロットの追加報酬が追加されています。すでにこれらの古いクエストを完了している場合、新しいインベントリスロットが自動的に付与されます。
Herneosの様子
このダンジョンは過去のゲームバージョンで見覚えがあるかもしれませんが、グラフィックが強化され、元のサイズの3倍以上に拡張されています!
拡張されたマップエリア
クエストラインの最後には、倒すべきインスタンスボスが登場します。このボスは、カース(Cursed)難易度のボスと同じドロップアイテム、新しい武器スキンなど、様々なアイテムをドロップします!
ショップ検索
多くのプレイヤーが待ち望んでいた機能がついに登場!個人商店で販売中のアイテムを検索できる機能が追加されました。
ショップ検索ウィンドウの例
特定のアイテムを検索したり、さまざまなカテゴリに基づいて販売中のアイテムを確認できます。リストをクリックすると、マップ上にショップの位置を表示したり、出品者に直接メッセージを送信することが可能です。ショップの位置を表示する際は、リストに記載されているチャンネルを必ず確認してください。
さらに、Extended Battle Passを利用すると、1日に5回までショップへ直接テレポートすることができます!
ショップリストのコンテキストメニュー
出品者として、キャッシュショップアイテムを使用することで、ショップ検索ウィンドウ内で自分のアイテムを強調表示し、検索結果で優先的に表示されるようにすることができます。
ショップ広告アイテムは、Vendor Skinを設定するのと同じ方法で設定できます。
ショップ広告アイテムは一度きりの使い切りアイテムであり、プライベートショップを閉じると消滅することに注意してください。
追加ヒーロークエスト
熱烈なプレイヤーへ向けて、マスタークエストのラインアップ、新しいヒーロークエストを実装しました。この過酷なタスクを完了したプレイヤーには、おもしろくてワクワクする報酬をご用意しました!
最初のクエストをクリアすると、ダイスやカードアイテムを最大10スロットまで保管できる特別なアイテム「Card and Dice Bag」を受け取れます。2つ目のクエストをクリアすると、新しいユニークモーション(Meditation、Flip Jump 1、Lift O、Lift X、Lift Rock、Lift Paper、Lift Scissors、Dance 10、Dance 11)を獲得できます。また、2つ目のクエストを完了したプレイヤーには特別なコスチューム「Dark Dragon Set」も贈られます。さらに、特別なヒーローカラーバッジも獲得できます。
以前のマスタークエストをすでに完了している場合、新しい特別モーション報酬も受け取れます。それぞれ以下のモーションを獲得可能です:
Dance 1とDance 2:デフォルトで獲得
Dance 3:レベル70マスタークエスト
Dance 4:レベル80マスタークエスト
Dance 5:レベル90マスタークエスト
Dance 6:レベル100マスタークエスト
Dance 7:レベル110マスタークエスト
Dance 8:レベル120マスタークエスト
Dance 9:レベル125ヒーロークエスト
New rewards await
女神の祝福(Blessing of the Goddess)
がFlyff Universeに登場し、新しい特性とバリエーションを備えています。キャッシュショップで「Blessing of the Goddess」を購入してコスチュームやマントを強化することができるほか、ゲーム内のドロップから「Blessing of the Demon」を入手することも可能です。
アイテムに1度祝福を使用すると、もう1行のステータスラインを追加することができ、最大で2行のステータスを持つようになります。理想的な結果を得るために、何度でもロールを繰り返すことができます。ただし、祝福されたアイテムは「Jewel Manager」NPCで祝福を解除するまで、使用キャラクターに紐付けられ取引はできません。
ウィンドウの例
以下は女神の祝福(Blessing of the Goddess)アイテムの付与率
Blessing of the Goddess |
|||
Stat Type |
Stat Appearance chance |
Stat Value |
Chance of Stat value |
STR(+) |
5% |
1 |
60% |
2 |
25% |
||
3 |
10% |
||
4 |
5% |
||
DEX(+) |
5% |
1 |
60% |
2 |
25% |
||
3 |
10% |
||
4 |
5% |
||
INT(+) |
5% |
1 |
60% |
2 |
25% |
||
3 |
10% |
||
4 |
5% |
||
STA(+) |
5% |
1 |
60% |
2 |
25% |
||
3 |
10% |
||
4 |
5% |
||
Critical Chance(%) |
5% |
0.5% |
60% |
1.0% |
25% |
||
1.5% |
10% |
||
2.0% |
5% |
||
Critical Damage(%) |
5% |
0.5% |
60% |
1.0% |
25% |
||
1.5% |
10% |
||
2.0% |
5% |
||
Speed(%) |
5% |
1.0% |
90% |
2.0% |
10% |
||
Attack Speed(%) |
5% |
1.0% |
90% |
2.0% |
10% |
||
Casting Speed(%) |
5% |
1.0% |
90% |
2.0% |
10% |
||
Defense(+) |
5% |
2 |
60% |
6 |
25% |
||
10 |
10% |
||
14 |
5% |
||
Attack(+) |
5% |
5 |
60% |
9 |
25% |
||
13 |
10% |
||
17 |
5% |
||
HP(+) |
5% |
12 |
60% |
20 |
25% |
||
28 |
10% |
||
37 |
5% |
||
MP(+) |
5% |
12 |
60% |
20 |
25% |
||
28 |
10% |
||
37 |
5% |
||
FP(+) |
5% |
12 |
60% |
20 |
25% |
||
28 |
10% |
||
37 |
5% |
||
Magic Defense(+) |
5% |
2 |
60% |
6 |
25% |
||
10 |
10% |
||
14 |
5% |
||
Parry(%) |
5% |
1.00% |
90% |
2.00% |
10% |
||
Melee Block(%) |
5% |
1.00% |
90% |
2.00% |
10% |
||
Ranged Block(%) |
5% |
1.00% |
90% |
2.00% |
10% |
||
PvE Damage(+) |
5% |
10 |
60% |
15 |
25% |
||
20 |
10% |
||
25 |
5% |
||
PvE Dmg Resist(+) |
5% |
10 |
60% |
15 |
25% |
||
20 |
10% |
||
25 |
5% |
女神の悪魔(Blessing of the Demon)は、精錬編(低)同様、バイオレットモンスターやHerneosダンジョンの新しいボスからゲーム内ドロップとして入手することができます。このアイテムは、一部のステータスが「0」になる確率が高い一方で、女神の祝福(Blessing of the Goddess)を上回る優れたステータスを付与する可能性も非常に低いながら存在します。
どちらの祝福も相互に上書き可能で、どの方向にも切り替えることができます。ただし、女神の祝福(Blessing of the Goddess)で祝福されたアイテムはNPCを通じて解除可能ですが、女神の悪魔(Blessing of the Demon)で祝福されたアイテムを解除するには、まず女神の祝福(Blessing of the Goddess)を使用してからNPCで解除する必要があります。
Blessing of the Demon |
|||
Stat |
Stat Appearance rate |
Stat Value |
Stat value Rate |
STR(+) |
5% |
0 |
80.0% |
1 |
11.0% |
||
2 |
5.0% |
||
3 |
2.0% |
||
4 |
1.5% |
||
5 |
0.5% |
||
DEX(+) |
5% |
0 |
80.0% |
1 |
11.0% |
||
2 |
5.0% |
||
3 |
2.0% |
||
4 |
1.5% |
||
5 |
0.5% |
||
INT(+) |
5% |
0 |
80.0% |
1 |
11.0% |
||
2 |
5.0% |
||
3 |
2.0% |
||
4 |
1.5% |
||
5 |
0.5% |
||
STA(+) |
5% |
0 |
80.0% |
1 |
11.0% |
||
2 |
5.0% |
||
3 |
2.0% |
||
4 |
1.5% |
||
5 |
0.5% |
||
Critical Chance(%) |
5% |
0.0% |
80.0% |
0.5% |
11.0% |
||
1.0% |
5.0% |
||
1.5% |
2.0% |
||
2.0% |
1.5% |
||
2.5% |
0.5% |
||
Critical Damage(%) |
5% |
0.0% |
80.0% |
0.5% |
11.0% |
||
1.0% |
5.0% |
||
1.5% |
2.0% |
||
2.0% |
1.5% |
||
2.5% |
0.5% |
||
Speed(%) |
5% |
0.0% |
80.0% |
1.0% |
17.5% |
||
2.0% |
2.4% |
||
3.0% |
0.1% |
||
Attack Speed(%) |
5% |
0.0% |
80.0% |
1.0% |
17.5% |
||
2.0% |
2.4% |
||
3.0% |
0.1% |
||
Casting Speed(%) |
5% |
0.0% |
80.0% |
1.0% |
17.5% |
||
2.0% |
2.4% |
||
3.0% |
0.1% |
||
Defense(+) |
5% |
0 |
80.0% |
2 |
11.0% |
||
6 |
5.0% |
||
10 |
2.0% |
||
14 |
1.5% |
||
18 |
0.5% |
||
Attack(+) |
5% |
0 |
80.0% |
5 |
11.0% |
||
9 |
5.0% |
||
13 |
2.0% |
||
17 |
1.5% |
||
21 |
0.5% |
||
HP(+) |
5% |
0 |
80.0% |
12 |
11.0% |
||
20 |
5.0% |
||
28 |
2.0% |
||
37 |
1.5% |
||
46 |
0.5% |
||
MP(+) |
5% |
0 |
80.0% |
12 |
11.0% |
||
20 |
5.0% |
||
28 |
2.0% |
||
37 |
1.5% |
||
46 |
0.5% |
||
FP(+) |
5% |
0 |
80.0% |
12 |
11.0% |
||
20 |
5.0% |
||
28 |
2.0% |
||
37 |
1.5% |
||
46 |
0.5% |
||
Magic Defense(+) |
5% |
0 |
80.0% |
2 |
11.0% |
||
6 |
5.0% |
||
10 |
2.0% |
||
14 |
1.5% |
||
18 |
0.5% |
||
Parry(%) |
5% |
0.00% |
80.0% |
1.00% |
17.5% |
||
2.00% |
2.4% |
||
3.00% |
0.1% |
||
Melee Block(%) |
5% |
0.00% |
80.0% |
1.00% |
17.5% |
||
2.0% |
2.4% |
||
3.0% |
0.1% |
||
Ranged Block(%) |
5% |
0.0% |
80.0% |
1.0% |
17.5% |
||
2.0% |
2.4% |
||
3.0% |
0.1% |
||
PvE Damage(+) |
5% |
0 |
80.0% |
10 |
11.0% |
||
15 |
5.0% |
||
20 |
2.0% |
||
25 |
1.5% |
||
30 |
0.5% |
||
PvE Dmg Resist(+) |
5% |
0 |
80.0% |
10 |
11.0% |
||
15 |
5.0% |
||
20 |
2.0% |
||
25 |
1.5% |
||
30 |
0.5% |
ペットの再ロール
このアップデートで、以前育成したペットの階級を再ロールする機能が追加されます。このアイテムはキャッシュショップで入手可能で、犠牲用のペットを必要とせずに再ロールする階級を選択することができます。
キツネのC階級を再ロールする前後の例
スクロールを使用し、育成したペットをスロットに置き、再ロールする階級を選択することができます。ただし、一度再ロールする階級を選択すると、このペットに対して以降、この機能で再ロール可能なのはその階級のみとなることに注意してください。たとえば、上記のキツネのC階級を再ロールする場合、次回以降にこのペットでスクロールを使用して選択できるのはC階級のみです。
この機能は、ペットテイマーで犠牲ペットを使用する通常の再ロールには影響しません。スクロール使用時は、同じ階級のペットを犠牲にする場合(階級差0)と同じ確率で実行されます。
「High Pet Reroll Scroll」を使用した場合、結果を保持するかどうかを選択することができます。このアイテムは後日追加される予定です。
結果を保持するかどうかを決定
再ロールに必要なスクロールの数は、選択した階級によって異なります。使用するスクロールの種類に関係なく、コストはE階級からS階級までそれぞれ異なります。
Tier |
Item Count Required |
S |
8 |
A |
6 |
B |
4 |
C |
3 |
D |
2 |
E |
1 |
カルガス・アサルトのアップデート
このアップデートにより、カルガス・アサルトに新しいシステムが導入されます。報酬を獲得するには、カルガス・アサルト内での行動に応じて増減する貢献ゲージを満たす必要があります。
以下は貢献ポイントを得られる行動内容です。
- カルガスまたはアーティファクトにダメージを与える:+1 貢献ポイント
※与える必要があるダメージ量は貢献ポイントの範囲によって異なります。
Contribution Point Range |
Damage needed to be dealt |
Contribution 90-100 |
500000 |
Contribution 80-89 |
400000 |
Contribution 70-79 |
350000 |
Contribution 60-69 |
300000 |
Contribution 50-59 |
250000 |
Contribution 40-49 |
200000 |
Contribution 30-39 |
150000 |
Contribution 0-29 |
100000 |
- PKで1キル達成:+3 貢献ポイント
- HPを5000回復:+1 貢献ポイント
以下は貢献ポイントが減少する行動です。
- 20秒経過ごとに:-1 貢献ポイント
- カルガスのスキルでダメージを受ける:-1 貢献ポイント
- セーフエリアで10秒滞在:-1 貢献ポイント
- 20秒経過ペナルティと重複します。
- 1回死亡:-1 貢献ポイント
Reward Category |
Reward |
Quantity |
Winning Team |
Kalgas Chip |
10 |
1st in each rank |
Kalgas Chip |
20 |
2nd in each rank |
Kalgas Chip |
15 |
3rd in each rank |
Kalgas Chip |
10 |
Contribution 90~100 |
Kalgas Chip |
10 |
Contribution 80~89 |
Kalgas Chip |
9 |
Contribution 70~79 |
Kalgas Chip |
8 |
Contribution 60~69 |
Kalgas Chip |
7 |
Contribution 50~59 |
Kalgas Chip |
6 |
Contribution 40~49 |
Kalgas Chip |
5 |
Contribution 30~39 |
Kalgas Chip |
4 |
Contribution 0~29 |
No rewards |
0 |
カルガスチップで交換可能な新しい報酬が追加されます。
Reward |
Exchange Currency |
Required Currency |
Kalgas’ Fury Wings (30 days) |
Kalgas Chip |
150 |
Kalgas’ Fury Set |
Kalgas Chip |
400 |
Kalgas’ Fury Weapon Set |
Kalgas Chip |
500 |
新しい見た目に乞うご期待!
その他の変更
このアップデートでは、過去に要望のあったいくつかの変更を含む、さまざまな調整が行われます。
新しいアリーナワールド
よりカジュアルなPvP体験を提供し、新たな交流の場となるため、セイントモーニングのアリーナが新しいPvPアリーナに置き換えられます!
新たなアリーナ専用ワールド
この新しいPvPアリーナには、精錬に関するNPC、トレーニングダミー、そして各職業ごとの9つの輝くブロンズ像(放浪者像を含む)が設置されています。これらの像には、将来的に何らかの重要な意味があるかもしれません。
ゲームプレイ
モンスターの攻撃パターンをさらに改善しました。以前のパッチでは、モンスターの攻撃が地面や他のオブジェクトを貫通して表示されるように変更されましたが、視点によっては誤解を招く場合があるというフィードバックがありました。このアップデートでは、攻撃パターンが正確に地面や障害物に投影され、攻撃の位置が正確に表示されるようになりました。なお、この機能を利用するには「高度なシェーダー」設定を有効にする必要があります。
攻撃エフェクトの改善
その他の変更
バグ修正
- ベンダーショップで「マント非表示」オプションが無視される問題を修正しました。
- 飛行中にターゲットが視界外に出るとプレイヤーが追従を停止する問題を修正しました。
- スキルのツールチップにおけるステータススケーリングが0.1未満の値を表示しない問題を修正しました。
- HD画面以外でインターフェイススケール設定が100%未満で機能しない問題を修正しました。
- 装備切り替えに関する問題を修正しました。
- カップルクエストのアイコンが常にマップに表示される問題を修正しました。
- フレンドリストが正しく読み込まれない場合がある問題を修正しました。
- レレンの淵テーマのギルドコンバットマップで、テレポートエリアが想定より大きい問題を修正しました。
- 一部のサーバーでギルドコンバットランキングが表示されない問題を修正しました。
一般的な変更点
- ダンジョンの入場要件は、プレイヤーの最高レベル(レベル下げ前)を基準として計算されるようになりました。
- 売り子ショップのアイドル時、音をミュートしました。
- ギルドコンバットLv 80およびLv 60において、勝利したギルドおよび最優秀プレイヤー向けの専用のクラウンとバッジが表示されるようになりました。
- ギルドコンバットアリーナを離れる際に確認ウィンドウが追加されました。
- タスクバーがロックされている場合、右クリックでショートカットやコンボを削除できなくなりました。
- ゲーム内のさまざまなクエストに、新たに18スロット分のインベントリが追加されました。
- ホーリーフィールドの効果が、地形に正しく反映されるようになりました。
- アイバットキャップのファッションアイテムがアイバットからドロップするようになりました。
- ホワイトライオンペットのモデルサイズがわずかに大きくなりました。
- ダーコンのモンスター経験値(レベル70~117)帯が相対的にスムーズになるよう適度に増加しました。正確な経験値はAPIで確認できます
- 家に設置可能なオブジェクトの最大数がテンプレートのサイズに応じて決定されるようになりました:Sサイズで500、Mサイズで1000、Lサイズで1500、XLサイズで2000です。
- ケージキーで、キーのグレード以下のケージを開けられるようになりました(例:HighケージキーでMediumケージやLowケージも開けることができます。MediumケージキーでLowケージも開けます)。
バランス調整
レンジャー (Ranger)
- ファストショットのブロック貫通ボーナスを削除しました。
ビルポスター (Billposter)
- 基本HP修正値を1.8から1.6に減少。
- テナシティスリーズの被回復量バフを最大レベルで50%から35%に減少。
アシスト (Assist)
- プリベンションの回復量を最大レベルで50%から35%に減少。
ジェスター (Jester)
- Jジェスターズブラストのクールダウンを最大レベルで1秒から0.6秒に減少。
- 攻撃速度の基本修正値を82から87に増加。
ブレード (Blade)
- レンディングエントリのクールダウンが、デバフが有効中の敵が死亡した場合にリセットされるように変更(キリングブローが不要になりました)。
- ブレードは「その他」のセクションに記載されているオートアタックの変更から恩恵を受けます。
サイキーパー (Psykeeper)
- メンタルクラッシュが最大ダメージを与えるためにフルMPを必要としなくなりました。
- PVEでのメンタルクラッシュの知能ステータススケーリングを5.58から5.98に増加。
- PVPでのメンタルクラッシュの知能ステータススケーリングを4.58から4.38に減少。
一般 (General)
- 治癒の巻物のクールダウンを4.0秒から3.5秒に減少。
- オートアタックは、最初のアニメーション以降の攻撃で若干射程が増加するようになりました。ただし、ターゲットが射程外に出た場合、またはループが最初のアニメーションに戻ると通常の射程にリセットされます。
Posted on December 24, 2024
Recent news
-
FWC Compensation Announcement: Apologies for Server Issues
April 25, 2025 -
Life Gathering Speed Event (Main servers only – FWC server excluded)
April 25, 2025 -
EXP Boost Event
April 24, 2025 -
Game Version 1.4.5 Patch Notes (April 24)
April 24, 2025 -
MURAN'S AWAKENING V1.5.0 CONTENT ROADMAP
April 24, 2025